白洲夫人のエッセイ。阿川さんとの対談も収録されてる。
おいしいお店しりたいな。
白洲夫人のエッセイ。阿川さんとの対談も収録されてる。
おいしいお店しりたいな。
14年前、2002年発行の本ですが、ネットワークの基礎に関しては、ほぼ変わってないと思うので、参考になるかと思い購入。
さて、今週のランキングは…。
※順位の横の★は、Amazon での★の数です。(小数切り捨て!)
1位:★★★★★
2位:★★★★
3位:☆
4位:★★★★
5位:★★★★★
6位:★★
7位:★★★★
8位:☆
9位:★★★★
10位:★★★★
特集:☆
特集:★★★★★
「マニャーナの法則」の完全版なんだとか。
「マニャーナの法則」は、↓、こちらね。
名前は見たことあるけど、読んだことはなく。
シゴタノの佐々木さんのエントリ「『マニャーナの法則・完全版』、18のキーワードで精通レベルをチェックする」みて、その日にうちに、仕事帰りに購入。
毎年きになってたんですけどね、勇気を出して購入(笑)
こちらは、付録買い(笑)
ほぼ日製のランニング記録をかける手帳が付録。
ラーメン、たべたい( ´ ▽ ` )ノ
ススキノ、いきたい( ´ ▽ ` )ノ
ススキノで、ラーメン食べれば、よくない?( ´ ▽ ` )ノ
「胸厚く」、「腹細く」、いいですね〜( ´ ▽ ` )ノ
さて、今週のランキングは…。
※順位の横の★は、Amazon での★の数です。(小数切り捨て!)
1位:★★★★
2位:★★★★
3位:★★★★
4位:★★★★
5位:★★★★
6位:★★★★
7位:★★★★★
8位:★★★★
9位:★★★
10位:★★★★★
特集:★★★★
特集:★★★★
さて、今週のランキングは…。
※順位の横の★は、Amazon での★の数です。(小数切り捨て!)
1位:★★★
2位:★★★
3位:★★★★
4位:★★★★★
5位:☆
6位:★★★★
7位:★★★★
8位:★★★★
9位:★★★★
10位:★★★★★
特集:★★
いつも(勝手に)お世話になってる、ヨメレバ・カエレバをつくられた、かん吉さんこと、管家伸さんの著書。
ヨメレバで書籍のリンクを作ると、その画面に表示されて知ったんですよね〜( ´ ▽ ` )ノ
これから読むけど、さすが!の充実した内容のようですよ〜!
いやいや、今年も来ましたね、手帳シーズン!