雪まつりが始まりましたよ!
どうも、かずや、でっせ☆
以前のエントリ「iTunes11にアップデートしてみたら、iPhoneのWiFi同期ができずに困った。」に、たくさんのアクセスをありがとうございます!
ただ、、ただ、、
原因を解決出来ていない記事なだけに、
とても、、とても、、心苦しい日々を過ごしておりました。
が、しかし!
解決しましたよ!
そう!iTunes11くんが、WiFiで、iPhoneくんを認識できるようになったのです!!
ただ、、ただ、、ただ。。
なぜ、認識できるようになったのかは定かではないのです(苦笑)
でも、でも、でも、
”何かを変えた”のは確かだと思うのです。
では、何を変えたのか?
今回は、それを書こうと思います。
①iPhoneのOSをアップデートした。
先週くらいに、iPhoneくんの設定に①のバッジが表示されてました。
何やら、ソフトウェアアップデートのようです。
外出の最中でしたが、アップデートをして、
iOS 6.1になりました。
これが、WiFi同期ができるようになった原因かも。
②我が家のWiFiのチャネルを変更した。
リビングでMacBook Airを使っていると、
度々、WiFiが切断される事象がおこるようになりました。
なんとかならないものかと、Google先生に聞いてみると、
WiFiのチャネルを変更すると解消されるらしい、という情報を入手。
早速、変更してみると、切断されることはなくなりました。
これが、WiFi同期ができるようになった原因かも。
③iTunes Storeで曲を買った。
これが、WiFi同期ができるようになった原因とは思えませんが。。。
買った直後に、iPhoneくんにメッセージ表示されたんですよね。
買った曲をダウンロードする?みたいなメッセージが。
この表示をみて、iTunesで認識されているのを分かった次第でして。
いまだ、困っている方の参考になれば、コレ幸い。